休職67日目

昨晩2:00就寝、8:30起床。今日は起きるのが少し遅くなってしまったが、おおむね早起きは出来ている。調子はまあまあといったところ。起きたら妻が朝食を用意してくれていて、ぶどうパン、ソーセージとたまねぎのコンソメスープ、野菜ジュースをテレビのとくダネを見ながら頂く。
今日は不燃ごみの日なので、妻が出勤するのと同じ時間に私も家を出た。そしてゴミを捨てた後、妻を駅まで見送って、その後いつもの散歩に入る。今日は若干疲れが出たので、1時間ではなく55分で散歩を切り上げた。とっ言っても55分も歩けばほぼ1時間歩いたって事にしても大丈夫ですよね(^^;)まあ、午後の活動に支障が無いようにと思って、セーブしておきました。
散歩から帰ってきてからは、年賀状の住所録の変更をしたり、早めにブログを付けたりしてました。あと天気が良かったので、懸案だったベランダの網戸&窓掃除に取り掛かりました。外側だけだったけどピカピカになりました。掃除の後は、昨日の本の続きを読んでいたのですが、迂闊にもちょっと1時間ほど眠ってしまいました。やはり、朝から掃除なんかして張り切りすぎたかな。
昼食は、昨日妻が半額で買っておいてくれたネギトロで丼にしました。いつもながら大満足で頂きました。昼食後はこたつで横になりながらテレビで愛の迷宮とぷいぷいを見て過ごした。そうしたら父親から電話があり、明日母が二度目の手術を行うので、午後から病院に来れるかとの事だった。二つ返事で行けるよと答えて、明日病院に3度目のお見舞いに行く事になった。
夕食は、作る元気がなかったので、妻に頼んで会社帰りに大丸でお惣菜を買ってきてもらった。カニクリームコロッケだ。他には、納豆、明太子、菜っ葉のたいたん、小松菜とじゃこ天の味噌汁で脇を固める。おいしく頂きました(^-^)
夜は、4日ぶりにお風呂に入り、リンカーンを見て、ブログを付けて過ごす。まだ先生の言うように2日に一度の割合でシャワーを浴びるのは実行出来てません。まあ、気長にやっていれば良くなってくるかな。
最後は、図書館で借りてきた本をみて早めに寝ます。