休職112日目

昨晩12:45就寝、8:15起床。2日続けて、なかなかの早寝早起きが出来た。この調子で、朝起きるのを何とか7時台に持っていきたい。
朝食は、五穀ベーグルとサバス入り牛乳で済ませ、食後に薬とサプリを飲んだ。妻を見送った後、すぐに私も散歩に出かけ、途中ゴミを出してきた。今日も1時間10分歩けたので、確実に体力が付いてきたんだと実感した。帰り際に缶コーヒーを買ってきたので、家に戻って飲みながら昨日の本の続きを楽しんだ。その後に、洗濯していた洗濯物を干し、乾いてた洗濯物を畳んだ。昼食は、久々の外食でまるめんにラーメンを食べに行った。背油醤油ラーメンとチャーシュー丼のセットで900円也。おいおい、この前来た時よりラーメン30円、チャーシュー丼50円上がっとるやんけ!もうこんなところにも値上げの影響が出てるんやね。食後は、ちょっと横になって休憩して、1時間ほど昼寝をした。そうこうしていると病院に出かける時間になったので、その準備をする。病院に行く途中、高槻で図書館に寄り、借りていた本を2冊返した。今日は、病院の待合室に患者さんが多くいて、いつもなら15分で呼ばれるのに1時間も待たされた。先生には、1時間の散歩が5日・45分の散歩が1日出来た事、朝7時の体温が36℃ぐらいで安定している事、全体的に調子が上がってきている事などを話した。先生も順調に調子が良くなってきているので、このままの状態で行けば2月中旬の復職も大丈夫だろうとの事を話してくれた。来週通院した時に、正式にいつ復職するかを話しあう予定である。自分でも、出来る範囲で頑張って治療をしてきたので、それが成果となって出てきてくれたことが正直嬉しかった。あと2週間ほどしか無いが、今以上に調子を上げていって無事、復職まで持っていきたいと思う。
夕食は、両親と一緒にJR茨木駅の近くのお店で食べることになった。そのついでに、うちのアパートの更新書類の保証人欄に署名してもらう。母は退院後、特に体調も悪くなることも無く、健康にやっているとのことで安心した。両親も私が調子が良くなってきていると聞いて、一安心したようだった。早く復職できるように頑張ります。夕食のメニューは普段食べれないカキフライ定食とビールを頂いた。おいしかった。母は、一緒にごはんを食べれなかった妻のためにお店のポテトアップルパイをお土産に持たせてくれた。ありがとう。
夜は、テレビでデスノートを見ながら、ゆるりとした。今日は色々と頑張ったので、早く眠るようにします。