休職49日目

昨晩2:45就寝、9:10起床。今日は二度寝しないでちゃんと起きていられました。朝からゴミ出しをし、朝食もきちんとご飯と味噌汁を食べました。朝食後は、散歩がてら色々と用事をこなしました。まずは、ワンカップ大関のキャンペーンハガキを出しに郵便局に行き、次に小倉山荘へ無料の商品引き換え券を持っておかきをもらい、最後にホームセンターのコーナンへ向い明日のフリマに使用するブルーシートを買いに行った。時間にして約1時間半も散歩していた!これはかなり疲れたが結構自分で自信になった。私もこれぐらいようやく出来るようになったんやって。
帰ってきてからは昼食にとチキンラーメンとじゃこ飯を食べた。昼食後は少し昼寝をし、その後病院へ出かける。
病院は2週間ぶりだったが、先生が言うには一時的な調子の悪さはあるが概ね調子は良い感じに向っているという事だった。朝起きれなくて午前中散歩できなくても、午後からは出かけて何とか一日一運動を続けていると言ったら、先生は「よう頑張っている」と褒めてくれた。正直嬉しかった。今はちょっと調子が崩れているが、このままの感じで努力していけばいつかはこの病気も治るだろうと思った。病院の帰り道に妹から電話がかかってきて、母が緊急入院すると伝えられた。何でも今週木曜日ぐらいに急にお腹かが痛くなり、近くの総合病院へ検査に行ったら、「多発肝嚢胞」という病気だと診断されたとの事だった。それで急遽実家に行き、入院前に一緒に食事をする事になった。
実家に着いてから、母の病状を詳しく聞いたところ、食欲があまり無く、激しい動きは出来ないという事だった。来週月曜日の11時に病院へ行って入院する段取りらしい。その時に私が付き添う事になった。やはり母も一人で病院へ行くのは不安なのだろう。こういう時こそ力になってあげなければと思う。
明日は京都でフリマがあるので、テレビでナイトスクープを見ながら、その準備をしてから早めに寝ます。