休職48日目

昨晩4時半就寝、11時に目が覚める。最近、早寝早起きが全く出来ていない…orz.目が覚めたのは良いが、妻が隣でぐっすり眠っていたので、こちらも起きる気がしなくて布団に入りながら北西憲二監修「森田療法のすべてがわかる本」を読んでいた。そうこうしていると時間も13時半になってようやく妻が起きてきたので、私もようやっと体を起こした。それから遅めの朝昼兼用の昼食(どん兵衛)を取り、出かけるので服を着替える。そして16時頃になってようやく京都へ向けて出発。着いてから、無印、ユニクロ、オーエスドラッグと立て続けに買い物をし、最後に夕食に外食しようという事になる。お店は韓国料理屋!サムギョプサル、海鮮チゲ、九条ねぎのチジミ、大根キムチと注文し、最後に海鮮チゲをうどんでシメる。味も店内の雰囲気も接客もとても良く大変満足出来ました。隣のお客が食べていた石焼ピビンバがとてもおしそうだったので、次回来た時には必ず注文しようと思った。
帰りがてらタリーズでコーヒーを飲んでいたら、今日は医龍2の日やっ!と思い出したのだが、時すでに遅し。急いで帰っても間に合わないので、あきらめてのんびりと帰る。のんびり帰ったが、何とか半分は見れたので良しとしましょう。今回は小高のエピソードだったんですね。半分だけやど大体内容はわかりました。
明日は2週間ぶりの病院の日なので、この間の状況をどう先生に伝えるか考えておかねばいかない。淡路旅行以来、かなり生活リズムが狂ってきているので、その辺のところを中心に話そうと思います。
夜は、雑誌クウネルを読んで寝ます。