休職107日目

昨晩2:15就寝、10:00起床。今日も早起きが出来なかった…orz.なかなか早起きが出来ない。原因はうつの症状というよりは意思の弱さにあるように思う。反省。
朝食は、妻が作ってくれたハムと卵のスクランブルエッグ、梅干、味噌汁、ご飯を食べた。今日は妻とお出かけの日で、天王寺動物園に行って、阿倍野百貨店にバーゲンに行き、夕食にラーメンを食べに行くプランだ。しかし、起きてからなぜか体がだるくて重かったので、出かけるのが無理かなと思ったのだが、何とか気持ちを出かける方向へ持っていけた。その準備のため、朝シャンして久々に髪をセットしたらいい感じに仕上った。思えば休職してからというもの、きちんとしたお出かけというのが少なくっていたので、髪をきれいにセットする事もほとんどなかったなあと思う(1月に入ってからは3回目ぐらい)。こうやって普通の事を普通に出来るようになってきたのは、うつの症状が良くなっているんだと思いたい。
まずは電車で天王寺へ向い、動物園へ。動物園ではお目当てのレッサーパンダを3匹も見れてご機嫌でした(^-^)あと爬虫類館がなかなか良かった。でも園内は無茶苦茶寒かったです。次に近鉄百貨店に行き、バーゲン品を物色する。私はベルトと傘を購入。妻は黒のタートルネックのインナーを買っていた。途中、疲れを癒すため店内の喫茶店に入る。そこで妻と色々話している中で、私が夜寝付きにくいのは寝る前に本を読んで、頭を働かせているからではないかという話しがでた。確かに今までは、いやな事を考えないようにと思い、本を読むことで頭を違う方向へ持っていって、心を落ち着かせようと思っていたのですが、妻の意見を聞くと目からうろこで逆に頭を使わせてしまい、寝付きにくくしていたのかあなと思った。今日は、早速寝る前に本を読まないで寝ようと思います。
無事、バーゲン品も買えたので、夕食にする事にした。店は事前に調べておいたラーメン屋「小坊子」。この店は私が東京にいた時によく行っており、喜多方ラーメンのチェーン店ながら、自分で食べたラーメンの中で一番おいしいと思える店でした。東京にはラーメン屋は数あれど、奇をてらいすぎるというか、変にこだわりすぎている店が多くて私の口には合わない所が多かったのですが、この店だけは値段、味、接客ともに満点のいい〜所なのです。久々に食べたラーメンは実に美味しかったです。また来たいと思いました(^0^)/
食後にコーヒーと思い、近くのスタバで本日のコーヒーを頂く。おいしい。そうこうしていると既に時間が22時半だったので、急いで家に帰る。
帰ってからは、テレビで堂本兄弟を見ながら、ブログを付け、最後は本を読まずに寝てみるのを試してみます。